Eclipse での JAR ファイルの作成

Eclipse を使った JAR の作成

JAR ファイルの作成」では JAR ファイルに関する基本的な考え方について説明しました。

Java の統合開発環境である Eclipse では JAR ファイルの作成ウィザードがあり、多くの作業を自動的にしてくれます。

ここでは Eclipse を用いて、JAR ファイルを作成し、それを実行するまでの手順についてみてみましょう。

テストプログラムは次のように書きました。プロジェクト名 Test1 で、パッケージ com.keisukeo.test 内にメインクラスとなる App1 がある状況です。

方法1: Runnable JAR ファイルとして作成

Eclipse の画面のパッケージエクスプローラ (Package Explorer) で プロジェクト名上で右クリックして、Export... を選択します。

エクスポートウィザードのタイプとして Runnable JAR fileを選択します。

次の画面で Launch configuration でメインクラスを選択します。

これで jar ファイルが作成されます。

実行は次の通りです。

$ java -jar app1z.jar

その他の方法については、「JAR ファイルの実行方法」をみてください。

方法2: 一般の JAR ファイルとして作成

この他、JAR に含むファイルの詳細を自分で設定する場合は次のように JAR を選択します。

Eclipse の画面のパッケージエクスプローラ (Package Explorer) で プロジェクト名上で右クリックして、Export... を選択します。

JAR file を選択します。

次の画面でエクスポートする内容を選びます。ここでは実行に必要なファイルだけを選択しています。また、 出力する JAR ファイル名を決めて Next をクリックします。

Next をクリックします。

次の画面でメインクラスとなるクラスを選択します。

メインクラス (Main class) というボックス横の Browse をクリックすると次のようなダイアログが表示されて、簡単にクラスを選べます。

JAR ファイルの実行確認

以上の手順で確かにディレクトリ ~/tmp に JAR ファイル app1.jar が作成されます。

cd ~/tmp
ls *.jar
app1.jar

-jar オプション付きで、jar を実行することで確かにプログラムが起動します。

以上で Eclipse を使って JAR のファイルを GUI から行う方法を説明しました。

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。SNS 等でこの記事をシェアしていただけますと、大変励みになります。どうぞよろしくお願いします。

© 2025 Java 入門