Java の文字型エスケープシーケンス

エスケープシーケンスとは?

Java で文字列リテラルを使うときは、二重引用符 " で文字を囲みます。 もし、文字列中で二重引用符を入力したい時にそのまま使うと、 例えば ""Hello"" となってしまい、文字列リテラルの終了の二重引用符と区別できません。

エスケープシーケンス

そこで、文字中のデータとしての二重引用符には \ (バックスラッシュ) を付けて、文字列の終わりを示す二重引用符と区別します。

このように、特別な意味を持つ文字を文字列リテラル内で使う時に、通常の文字と区別するための規則をエスケープシーケンスといいます。

Java では二重引用符に関するエスケープシーケンスの他、下表にあるいくつかの制御文字のエスケープシーケンスが決められています。

Java のエスケープシーケンス

Java の文字列リテラル内では次のエスケープシーケンスが決められています。

エスケープシーケンス説明
\t水平タブ文字
\bバックスペース
\n改行
\rキャリッジリターン
\f書式送り (Form Feed)
\'引用符
\"二重引用符
\\バックスラッシュ
\OOO8進数の文字コード
\uXXXX16進数の文字コード

Java でエスケープシーケンスを利用する例

次の Java プログラム内では \t (水平タブ)、 \n (改行文字) を使っています。

public class TestApp {
    public static void main(String[] args) {
        String s = "A\tB\tC\nX\tY\tZ";
        System.out.print(s);
    }
}

次のように出力されました。

A	B	C
X	Y	Z

次の例ではオクテット、16進数を使った文字コードを入力しています。

public class TestApp {
    public static void main(String[] args) {
        String s1 = "\101\102\103";
        String s2 = "\u0041\u0042\u0043";
        System.out.println(s1); // ABC
        System.out.println(s2); // ABC
    }
}

以上、ここでは Java のエスケープシーケンスについて説明しました。

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。SNS 等でこの記事をシェアしていただけますと、大変励みになります。どうぞよろしくお願いします。

© 2025 Java 入門